
ロック・マシン VOL.2
JIM TOOLの‘‘Tさん号‘‘ご入庫いただきました!レアな1300CCのキャブ車☆彡次回の走行会に向けて、メンテします!フロントブレーキパット交換、トランスファーオイルの交換がメインです。キャブの調子がイマイチ(-"-)軽く調…

ロック・マシン!!
JIM TOOLメンバーの‘‘ayasuke2005‘‘君が遊びに来ました!このayasuke号、以前の面影がないほど、進化してます(@_@)お気に入りは、バックゲートにテールユニットをインストール。しかも、LEDの抵抗値を計算し…
急遽、公用車を!!
岡谷市が、公務でお使いの車両を、ご入庫いただきました!今回は、車検&整備です。今日の夕方2台お預かりして、土日で車検整備して、月曜の朝には、お使いいただけるよう納車します。と言うことは、日曜日には、納めないといけませんよー!またして…

外でランチ!!
末っ子と嫁さんと、お昼をアウトドアーで!!末っ子の保育園は、お休みさせちゃいました。ねーね達には、秘密だぞ!「うん。 わかったー♪」急に行くことになったので、お昼は、コンビニで調達。JBジムニーで、近くの林道へドライブ☆彡タラの…

クラッチ・ケーブル交換!!
Aちゃん号JA11ジムニーの、クラッチケーブル交換メンテ!!クラッチペダル踏んだ時の、フイーリングが良くないです。クラッチは、まだ滑ってないようなので大丈夫そうかな??ケーブルの交換&調整をします。★年式が古かったり、走行距離が多い…

コラム・ブッシュ交換!!
デモカー参丸の修理です!今月の29日(日)と来月5日(日)と続けて、JIM TOOLの走行会の予定なので、できるメンテは今のうちに・・・。ここも、ジムニーの定番メンテ部位です。ひどいのは、ハンドル回すたびに、「グーグー、ゴリゴリ」異音…

JA11ジムニー・カスタム!!
新規で、ご入庫いただいたJA11のスコットリミテッドです!記憶が確かなら(汗)、初めてブラック塗装を採用したのが、このスコットだと思いました。今回は、リフトアップとリヤLSDが、主なカスタムメニューです☆彡お客様とご相談する中で、オ…

デフ・ガード取り付け!!
昨日、納車した‘‘くりのすけ号‘‘リヤ側にも、溶接タイプのデフガードをお取り付け!ナックル側から少しでも、オイルが流出するのを防ぐため、ワイドレンジで固めのデフオイルにしてみました。シャフトのオイルシールの交換と、ナックルのインナー…
パートタイム・4WDって!!
フルタイム4WDが多い中、ジムニーのようなパートタイム4WDの車両って少ないですよね!いまさらですが、一般走行での使用方法を、おさらいしときましょうー(^_-)-☆■舗装路(高速道路含めて)では、4WDにして走っちゃダメです!以前、ジ…

L・S・Dオイル交換!!
午後は、ご予約いただいていた、JBジムニーのOさんがご来店!リヤのLSDオイルの交換作業です。LSDの場合は、エンジンオイル交換と同じくらいのスパンで、専用オイルに交換してあげないと、せっかくの高いパーツが、早くダメになっちゃいます…