前回、‘‘ハンドルブルブルの修理‘‘でご入庫いただいた
カスタム23ジムニーの‘‘Tさん‘‘
「車検整備」でリピートいただきました!
嬉しいですね~ 感謝です♪
主なメニューは
・リヤのアブソーバーとスプリング(それぞれ社外パーツ)が、走行時に干渉して異音が発生しているようなので
ワッシャーを数枚かまして、アブソーバーをスプリングから離しました。(太めのプロコンプなので、上下逆に取り付ければ当たらなくなりそうです。)
・「4WDにした時にギヤからのノイズ音が気になる」とのことで、トランスファーオイルの交換をしました。
(※個体差もありますが、リフトアップすることで駆動ギヤとプロペラシャフトに角度が付いてノイズが出やすくなります。)
・オートマフルード(ATF)の交換メンテしました。
・フロントの右(運転席側)のブレーキホースが車体に干渉して傷んでいるので、ロングタイプのブレーキホースに交換してブレーキフルード交換&調整しました。
整備後は~
いつものように‘‘手洗いワックス洗車&ルームクリーニング施工‘‘して
ご納車に備えます!
TKMのステッカー気に入られたようで
数枚プレゼントしました~
カッコ良く貼って宣伝しちゃってください♪
ご利用いただいてありがとうございます(#^^#)