ジムニー専門店 タカノモータース

ジムニー専門店といったらここ!長野県岡谷市で創業50年。スズキ車の車検・整備・販売を行っております。その中でジムニー整備を得意としております。車検は勿論、カスタムや構造変更など車に関するあらゆるご相談をお受けします。

23ジムニー・クラッチ系?より異音!!

お得意様の‘‘Tさん‘‘

カスタム23ジムニーご入庫いただきました~

「最近異音が。。。 クラッチかな?」

と言うことで診断です!!

クラッチ踏むと異音が大きくなり

クラッチ離しても音量は小さくなりますが。。。

異音してますね~

レリーズベアリングからの異音とも少し違う感じで

う~ん。いずれにしてクラッチばらしてみないとですね!!

↓ミッション外して

↓クラッチカバーに違和感!! プレートが外れて曲がってますね~

↓ミッションのクラッチの収まる内部は~

↓曲がったプレートが、回転しながら接触して異音が出ていたようです(;^_^

↓クラッチカバー、ディスクを取り外し

↓フライホイールが丸見えになったタイミングで~ ‘‘インプットシャフトベアリングも新品に交換‘‘!!(ここはミッションのシャフトが嵌る部位で、エンジンの動力をミッションに伝達します!)

↓‘‘新品のカバー、ディスク、レリーズベアリングを交換‘‘し、ミッションを合体~!!力技のハードワークです(*^^)v

外したプロペラシャフトなど組付けて

‘‘クラッチワイヤーも新品に交換‘‘します!!

 

この作業もなかなかキツくて~

一人がワイヤーをエンジンルームから挿入し

車内ではワイヤーの先端を

クラッチペダル上部に装着する作業~

(目で確認できない部位なので、運転席足元に仰向けになりつつ手先の感覚だけで作業します(;^_^A)

 

無事クラッチワイヤーが装着出来たら

シフトのレバーを車内からミッションに装着し

‘‘ミッションオイル‘‘入れたら完成です!!

 

整備リフトでミッションの作動とクラッチの切れ(クラッチ調整)を確認

1速から5速&バックギヤすべて確認します

念のため4WDにシフトして

4輪タイヤが動くかも確認しました!(^^)!

 

‘‘Tさん‘‘にご連絡しましたら

今週末のご納車になりそうです!

安心してキャンプやオフロード楽しんでいただけると思います(*^^)v

 

いつもご利用いただいてありがとうございます(#^^#)

 

アーカイブ

PAGE TOP