現行モデルが発売されて
数年経ちますが~
JB23ジムニーも盛り上がっています!!
ジムニーは各モデルごとにキャラが立っているし
味があっていいですよね♪
今回は、‘‘南信方面からご新規でご入庫‘‘いただいた
JB23ジムニーの‘‘リフトアップカスタム施工‘‘編です~
リフトアップの前に軽く各部を点検してたら。。。
↓右側のブレーキにあるスライドピンの固着を確認(-_-;)
↓やはり内部はサビサビ~
↓再使用できそうなので、スライドピンは研磨してクリーニング!!
↓キャリパー内部はエアツール&研磨ブラシでサビをクリーニング!!
↓綺麗になりました!!
↓左右とも固着していないスライドピンにも‘‘グリスアップ‘‘して装着!!
↓左右の‘‘ブレーキパッド4枚はたっぷり残量ありますので
それぞれクリーニングしグリスアップ‘‘して再度装着!!
異常が発見できて良かったです!!
何せブレーキ関係は怖いのでね(*^^)v
↓ロングブレーキホースに交換です!!
(医療ツールのようなものでホースをクランプしフルード遮断します!笑)
↓‘‘偏芯ブッシュを打ち換え‘‘たり、‘‘前後ラテラルロッド‘‘、‘‘スプリング‘‘や‘‘アブソーバー‘‘を交換していきます!!
↓ステアリング切ったときにボディーと干渉するホースの部位をプロテクトします!!
↓LEDより発熱量が大きなディスチャージライトへコンバート!!
(ライトユニットを研磨してクリアのコーティングしたいところです~)
↓‘‘アピオのホイール‘‘に‘‘オープンカントリーRT‘‘のホワイトロゴを裏履きで装着!!
↓タイヤのインナーからチラッと見えるホワイトレターが大人な感じです!!
↓表側からはホワイトレターのロゴは見えませんよ~笑
‘‘アライメント測定調‘‘整完了したら
3インチリフトアップカスタムの完成♪
‘‘手洗いワックス洗車&ルームクリーニング&車内除菌施工‘‘して
ご納車させて頂きました!(^^)!
楽しいジムニーラーフをお過ごしください!
ご利用ありがとうございます(#^^#)